スポンサーリンク
舞台

三浦涼介が舞台「呪術廻戦」五条悟役に?経歴や出演作は?

演劇 舞台
スポンサーリンク

「あの呪術廻戦が舞台化!」

「五条悟役に三浦涼介!でも、三浦涼介ってどんな人?」

「三浦涼介の経歴や出演作は?」

 

集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載中の、大人気漫画「呪術廻戦」!

 

アニメ化や映画化もされ、子供から大人まで、原作を知らない人たちにも大人気ですよね。

アニメや映画にはまり、原作を読破した!

なんて人も多いのではないでしょうか。

 

そんな呪術廻戦が、今度は舞台化されました。

原作やアニメでも不動の人気を誇る呪術師「五条悟」を、三浦涼介さんが演じます!

 

ここでは、舞台「呪術廻戦」の情報や、三浦涼介さんの経歴や出演作をご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

舞台「呪術廻戦」五条悟を演じる三浦涼介の経歴や出演作!

「呪術廻戦」の原作やアニメでもファンの多い「五条悟」!

そんな人気キャラを演じることになったのが、三浦涼介さんです。

 

いったいどんな人なのか、とっても気になりますよね。

それでは、ご紹介していきます。

 

三浦涼介の経歴と出演作

三浦涼介の経歴

氏名

三浦涼介(みうら りょうすけ)

 

生年月日

1987年2月16日

 

身長|血液型

181㎝|B型

 

活動期間

2002年~

 

略歴

俳優の三浦浩一・純アリス夫妻の三男。

小学校6年生のときオーディションを受けて芸能界入り。

その後、映画や特撮ヒーローなどTVドラマにも多数出演。

趣味はダーツ・絵、特技はダンス・料理・掃除。

現在は、映画やTVだけでなく、舞台や歌手としても活動中。

 

 

 

三浦涼介の出演作

三浦涼介さんといえば、2010年-2011年に放送された「仮面ライダーオーズ」のアンク役が有名です。

筆者の息子も大好きで見ていました。

 

その他、現在までの出演作には次のようなものがあります。

 

映画

・おぎゃあ。(2002年) – キジュマル 役
・夢追いかけて 浜名湖発→学び座(2003年) – 東野正 役
・劇場版 超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち(2005年) – ケイ ン・ルカーノ / ビートルセイザー 役
・リアル鬼ごっこ(2008年) – 鈴木誠 役
・ALLDAYS 二丁目の朝日(2008年) – 主演・目黒真雄 役
・僕らの方程式(2008年) – 横松タカフミ 役
・劇場版 カンナさん大成功です!(2009年) – 鈴木 役
・書の道(2009年) – 立浪陽介 役
・のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年) – ロラン・シュヴァリエ 役
・BECK(2010年) – 宮沢学 役
・仮面ライダーシリーズ
・仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(2010年) – アンク 役
・オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011年) – アンク / 泉信吾 役
・劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル(2011年) – アンク / 泉信吾 役
・仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX(2011年) – アンク 役
・仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017年) – アンク 役
・PIECE 〜記憶の欠片〜(2012年) – 零 役
・カルト(2013年) – NEO 役
・るろうに剣心 京都大火編(2014年) – 沢下条張 役
・星くず兄弟の新たな伝説(2018年) – カン 役
・遮那王 -お江戸のキャンディー3-(2019年11月22日) – 弁慶 役
・るろうに剣心 最終章 The Final(2021年4月23日) – 沢下条張 役

 

 

テレビドラマ

・3年B組金八先生 第6シリーズ 第14話(2002年1月、TBS) – シゲル 役
・こちら本池上署 第2話(2003年4月、TBS) – 瀬戸昌男 役
・ライオン先生(2003年10月 – 12月、よみうりテレビ・日本テレビ) – 安倍光一 役
・ごくせん 第2シリーズ(2005年1月 – 3月、日本テレビ) – 武藤涼介 役
・超星艦隊セイザーX(2005年10月 – 2006年6月、テレビ東京) – ケイン・ルカーノ / ビートルセイザー 役
・恋のから騒ぎ ドラマスペシャル「荷台に乗せられた女」(2006年9月、日本テレビ) – 優 役
・ドラマ30 家族善哉(2007年1月、毎日放送・TBS) – 畑中 役
・美味學院(2007年4月 – 6月、テレビ東京) – マシュー・ペリエ 役
・女子アナ一直線!(2007年7月 – 9月、テレビ東京) – 池田徹平 役
・のだめカンタービレ in ヨーロッパ(2008年1月、フジテレビ) – ロラン・シュヴァリエ 役
・1ポンドの福音 第7・8話(2008年2月 – 3月、日本テレビ) – ホスト 役
・東京ゴースト・トリップ 第1話(2008年4月、東京MXテレビほか) – 久本壱也 役
・音女 第7話(2008年4月、テレビ朝日) – うた 役
・シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜(2008年7月 – 9月、フジテレビ) – 金沢岳 役
・シバトラ 〜童顔刑事!史上最大の危機スペシャル(2009年5月、フジテレビ) – 金沢岳 役
・シバトラ 〜さらば、童顔刑事スペシャル(2010年5月、フジテレビ) – 金沢岳 役
・相棒Season7 第17話(2009年3月、テレビ朝日) – 安原慎一 役
・仮面ライダーシリーズ
・仮面ライダーディケイド 第10・11話(2009年3月 – 4月、テレビ朝日) – 百瀬 / タイガーオルフェノク 役
・仮面ライダーオーズ/OOO(2010年9月 – 2011年8月、テレビ朝日) – アンク / 泉信吾 役
・名探偵の掟 第2話(2009年4月、テレビ朝日) – 宮本治 役
・BOSS 第4・5話(2009年5月、フジテレビ) – 武田弘之 役
・おとり捜査官・北見志穂
・おとり捜査官・北見志穂14(2010年8月、テレビ朝日) – 田中邦和 役
・おとり捜査官・北見志穂17(2013年6月、テレビ朝日) – 吉田優也 役
・女医・倉石祥子 〜死の研究室〜(2013年8月、フジテレビ) – 木下健太 役
・警部補 矢部謙三2 第7話・最終話(2013年8月、テレビ朝日) – 渥地小五郎 役
・私の嫌いな探偵 第5話(2014年2月、テレビ朝日) – 辰巳千昭 役
・天使と悪魔-未解決事件匿名交渉課- 第6話(2015年5月、テレビ朝日) – 西村泰史 役
・妻と飛んだ特攻兵(2015年8月、テレビ朝日) – 木下達夫 役
・人形佐七捕物帳(2016年10月 – 2017年3月、BSジャパン) – 辰五郎 役
・おみやさんスペシャル2(2016年10月、テレビ朝日) – 田村翔一 役
・遺留捜査 第5シリーズ 最終話(2018年9月13日、テレビ朝日) – 高橋尚也 役
・タリオ 復讐代行の2人 第1話(2020年10月9日、NHK総合) – 財津宏樹 役
・小吉の女房2 第6話(2021年5月7日、NHK BSプレミアム) – 佐久間象山 役
・顔だけ先生(2021年10月9日 – 12月18日、東海テレビ) – 早坂優一 役
・科捜研の女 Season21 第16話(2022年3月24日、テレビ朝日) – 古江美智流 役

 

 

バラエティ

・天才てれびくんMAX「大迷宮冒険記 第6話 シンデレラストーリーは突然に」(2007年11月 – 12月、NHK教育) – サラストン・アフロック 役
・PureBoys The Pure(2009年10月 – 12月、BSフジ)

 

 

舞台

・スター誕生(2004年)
・手を挙げろ!健康強盗だ(2006年) – 杉本ミノル 役
・bambino(2006年) – 優 役
・bambino+(2006年)
・bambino.2(2007年)
・すけだち(2007年)
・ハロルド&モード(2007年) – 主演・ハロルド 役
・bambino+ in YOKOHAMA(2007年)
・Calli〜炎の女カルメン〜(2008年)
・bambino+ in apple(2008年)
・bambino.3&+(2009年)
・コントン・クラブ(2009年)
・MATERIAL(2010年) – 蓮 役
・7Guys Gone〜七つの心の忘れもの〜(2010年)
・音楽劇 ACT泉鏡花(2010年)
・bambino. FINAL!(2012年)
・abc★赤坂ボーイズキャバレー『2回表!』〜喝! & 勝つ!〜(2011年) – 光石弘紀 役
・ボクの四谷怪談(2012年)
・わたしを離さないで(2014年) – もとむ 役
・ショーシャンクの空に(2014年) – トミー・ウィリアムズ 役
・ヴェローナの二紳士(2015年) – プローティアス 役
・ミュージカル『手紙』(2016年) – 武島直貴 役
・ミュージカル黒執事 〜NOAH’S ARK CIRCUS〜(2016年) – ジョーカー 役
・空想組曲vol.14『どうか闇を、きみに』(2017年) – 男 役
・グランギニョル(2017年) – ゲルハルト・フラ 役
・失なわれた藍の色(2017年)
・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』(2018年) – ロベスピエール 役
・浪漫活劇 るろうに剣心(2018年) – 四乃森蒼紫 役
・ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(2019年) – ベンヴォーリオ 役
・ミュージカル『エリザベート』(2019年) – ルドルフ 役
・ミュージカル『ラヴズ・レイバーズ・ロスト – 恋の骨折り損 -』(2019年) – ファーディナンド 役
・メアリ・スチュアート(2020年) – サー・エドワード・モーティマー 役
・ミュージカル『マタ・ハリ』(2021年) – アルマン 役
・ミュージカル『銀河鉄道999 THE MUSICAL』(2022年 予定) – キャプテン・ハーロック 役
・舞台『呪術廻戦』(2022年 予定) – 五条悟 役

 

CM

・P&Gミューズ(1993年)※三浦浩一&純アリスファミリー名義
・寺原自動車学校(熊本市) テラバル大型二輪開校20周年企画CM[22](2016年・2017年) – 2020年現在も同校CMに出演中。

 

ラジオ

・あさステ!(2018年10月 – 、文化放送 超!A&G+)

 

参考文献:Wikipedia

 

三浦涼介さんは、活動期間が2002年からということですが、TVや映画・舞台など幅広い分野で活躍されていますね。

誰もが知る作品への出演もされているようです。

三浦涼介さんが演じる舞台『呪術廻戦』の五条悟もとても楽しみです。

 

 

 

スポンサーリンク

舞台「呪術廻戦」の公演日や公演場所を紹介!チケットやキャスト情報も!

原作やアニメ・映画で呪術廻戦は知っているけれど、舞台化されたら物語の世界観はどうなるのか。

舞台での表現方法など、とっても気になります!

舞台「呪術廻戦」に関する情報をご紹介しますね。

 

舞台「呪術廻戦」の公演日と公演場所

舞台「呪術廻戦」の公演は、東京と大阪の2大都市!

 

東京

  • 場所:天王洲銀河劇場
  • 公演日:2022年7月15日~2022年7月31日

天王洲銀河劇場情報はこちら

 

大阪

  • 場所:メルパルクホール大阪
  • 公演日:2022年8月4日~2022年8月14日

メルパルクホール大阪情報はこちら

 

残念ながら、舞台「呪術廻戦」は東京と大阪の2カ所でしか観られないようです。。。

ですが、いずれの公演場所も夏休みやお盆休みなどの長期休暇の時期と重なるので、旅行や帰省がてら観に行くのもいいかもしれませんね。

 

舞台「呪術廻戦」のチケットやキャスト情報

舞台「呪術廻戦」の気になるチケット情報や、キャスト情報をご紹介します。

 

舞台「呪術廻戦」のチケット情報

チケット料金

【東京公演】・S席:10,000円 (全席指定/税込)

・A席:8,000円 (全席指定/税込)※A席は3階席

 

【大阪公演】・10,000円(全席指定/税込)

 

チケット購入方法

〈先行販売〉

  • デジタル版「週刊少年ジャンプ」定期購読者限定先行(抽選)

エントリー受付期間:2022年4月18日(月)12:00~4月27日(水)23:59

  • ネルケハ!・2.5フレンズ共通先行(抽選)
  • 各出演者先行(抽選)

エントリー受付期間:2022年4月28日(木)12:00~5月9日(月)23:59

  • オフィシャル先行(抽選)

エントリー受付期間:2022年5月10日(火)12:00~5月17日(火)23:59

  • チケットぴあ プレリザーブ(抽選)&プリセール(先着)

■いち早プレリザーブ(有料会員向け抽選)エントリー受付期間
2022年5月18日(水)11:00~5月22日(日)23:59

■ プレリザーブ(抽選)エントリー受付期間
2022年5月20日(金)11:00~5月26日(木)23:59

■ 2次プレリザーブ(抽選)エントリー受付期間
2022年5月28日(土)11:00~6月5日(日)23:59

■ プリセール(先着)エントリー受付期間
2022年6月11日(土)10:00~6月15日(水)23:59

  • 銀河劇場 劇場先行(抽選)※東京公演のみ

エントリー受付期間:2022年6月6(月)12:00~2022年6月12日(日)23:59

 

〈一般発売〉

2022年6月19日(日)10:00~

【東京公演】

  • チケットぴあ
  • 銀河劇場チケットセンター

 

【大阪公演】

  • チケットぴあ

 

【東京公演】【大阪公演】ともに、未就学児は入場不可ですので、ご注意ください。

 

舞台「呪術廻戦」のキャスト

呪術高専関係者

  • 主人公:虎杖悠仁 佐藤流司
  • 伏黒恵:泰江和明
  • 釘崎野薔薇:豊原江理佳
  • 禪院真希:高月彩良
  • 狗巻棘:定本楓馬
  • パンダ:寺山武志
  • 七海建人:和田雅成
  • 伊地知潔高:田中穂先
  • 家入硝子:石井美絵子
  • 五条悟:三浦涼介

 

呪霊関係者

  • 真人:太田基裕
  • 吉野順平:福澤希空
  • 夏油傑:藤田玲
  • 漏瑚:山岸門人
  • 花御:南誉士広
  • 両面宿儺:五十嵐拓人

舞台「呪術廻戦」の詳細はこちら

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

舞台「呪術廻戦」で五条悟を演じる三浦涼介さんと、舞台「呪術廻戦」の公演日やチケット情報をご紹介してきました。

五条悟を演じる三浦涼介さんは、映画・TV・舞台などで様々な役を演じてこられた方で、演技力も素晴らしい方です。

舞台「呪術廻戦」の公式ホームページで、三浦涼介さん扮する五条悟を見ましたが、呪術廻戦ファン・五条悟ファンの方も納得できるビジュアルでした!

呪術廻戦ファンの方も、三浦涼介さんファンの方も、是非、舞台「呪術廻戦」を観に行ってみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Renをフォローする
はちきんNEWS

コメント

タイトルとURLをコピーしました