PR
スポンサーリンク
ニュース

陸上自衛隊ヘリ墜落「坂本師団長は謙虚な信念の人」不明点多くきな臭い

陸自第8師団ヘリ ニュース
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年4月6日午後3時56分頃、沖縄県宮古島周辺を飛行していた、九州南部の防衛警備を担当する第8師団員10名搭乗の、陸上自衛隊多用途ヘリコプター「UH60JA」が消息不明となった事故。

翌7日に、陸上自衛隊が現場海域から救命用ボートを回収し、消息不明となったヘリコプターに搭載されていたものだったことを発表しました。

周辺海域では、多数のヘリの破片も発見されており、墜落の可能性が高まっています。消息不明となったヘリコプターには、先月30日に陸自第8師団に着任したばかりの坂本雄一師団長も搭乗していました。

空港管制と交信した2分後(離陸10分後)にレーダーから機体が消失したこと、同時刻に現場周辺海域に中国の情報収集艦が航行していたことから、事故ではなく撃墜されたのではないかと、きな臭い噂も飛び交っています。

本記事では、陸自ヘリ墜落の原因や、同機に搭乗していた坂本雄一師団長について調査しました。

 

スポンサーリンク

陸上自衛隊ヘリ墜落は事故?撃墜の可能性は?

UH60JA破片

沖縄県宮古島近海で、陸上自衛隊第8師団所属のヘリコープターが消息を絶った事故。事故当日の気象条件に問題はなかったようです。そのため、陸上自衛隊は機体の不具合や操縦ミスがなかったか調査しています。

陸上自衛隊によると消息不明となったヘリには、第8師団所属の隊員10名が搭乗していたそうです。ヘリは事故当日である4月6日午後3時46分に離陸し、同3時54分には下地島空港の管制塔と交信したことがわかっています。

しかし、そのわずか2分後の午後3時56分頃レーダーから消失しました。ヘリに搭乗していた師団長を含む10名の隊員の安否は不明です。海上保安庁の巡視船が、6日夜に現場海域で複数の浮遊物や油を発見しているため、墜落したことは間違いなさそうです。

6日午後9時に行われた会見で、森下陸上幕僚長は、海で発見されたヘリ(UH60JA)の機材などから、航空事故と判断したと説明していました。

 

陸上自衛隊ヘリ墜落は中国艦艇による撃墜?不明点多くきな臭い

中国艦隊航行位置

 

ヤベー事が起こってる感がフツフツと… なぜ作戦展開中の中国艦隊3席のど真ん中に飛び込んだのか、なぜ第15師団管轄を超えて第8師団がそこに展開をしていたのか、ううむ。 。。

今回墜落した陸上自衛隊のヘリには、先月30日に着任したばかりの陸上自衛隊第8師団の師団長坂本雄一陸将も搭乗していたことがわかっています。事故に関して不明点が多くきな臭さもあります。

坂本師団長は着任会見で「我が国の安全保障環境は、中国、北朝鮮、ロシアに囲まれ、極めて厳しい環境にある」「地域にほれて隊務をしていきたい」と抱負を語っていました。また、「中国の侵攻に対処する」といった発言もあったようです。

ヘリが墜落したと見られる時刻、現場周辺海域を中国艦艇が航行していたことから、SNSを中心に「中国に撃墜されたのでは」といった憶測が飛び交いました。なんともきな臭いですね…。

自衛隊機飛行ルート

陸上自衛隊のヘリが消息を絶った沖縄近海は、度々、中国艦隊が航行するなど緊張状態が続いています。そのため、今回のヘリ墜落事故について「撃墜」の可能性を考えた人が多かったのではないでしょうか。

上記は公開されている事故ヘリの飛行経路です。仮に中国艦艇が「撃墜」したとすれば、一触即発の事態。強硬姿勢を繰り返す中国ですが、さすがにそこまではやらないと信じたいところです。

 

スポンサーリンク

陸上自衛隊ヘリ墜落「坂本雄一師団長謙虚な信念の人」

現在、9人の隊員とともに安否不明となっている坂本雄一師団長。

坂本雄一師団長

生年月日:昭和42年9月1日
出身地:北海道
最終学歴:防衛大学校(35期)

勤務歴
期間 部隊名 駐屯地
平成  3年 9月 第9普通科連隊 (旭 川)
平成  7年 3月 第3普通科連隊 (名 寄)
平成 10年 3月 幹部候補生学校 (前川原)
平成 11年 8月 幹部学校付(指揮幕僚課程) (目 黒)
平成 13年 8月 第28普通科連隊 (函 館)
平成 15年 3月 研究本部 (目 黒)
平成 15年 8月 外務省(欧州局兼防衛省防衛政策局) (霞ヶ関)
平成 17年 3月 陸上幕僚監部調査部調査課 (市ヶ谷)
平成 18年 3月 陸上幕僚監部運用支援・情報部情報課 (市ヶ谷)
平成 18年 8月 陸上幕僚監部防衛部防衛課 (市ヶ谷)
平成 22年 3月 研究本部 (朝 霞)
平成 22年 8月 防衛研究所一般課程(幹部学校付) (目 黒)
平成 23年 7月 研究本部 (朝 霞)
平成 23年 12月 統合幕僚監部防衛計画部防衛課防衛班長 (市ヶ谷)
平成 25年 12月 第3普通科連隊長 (名 寄)
平成 27年8月 陸上幕僚監部監理部広報室長 (市ヶ谷)
平成 29年3月 中部方面総監部幕僚副長(防衛) (伊 丹)
令和 元年8月 陸上総隊司令部 運用部長 (朝 霞)
令和 3年3月 第12旅団長 (相馬原)
令和 5年3月 現 職(第39代 第8師団長)

坂本雄一師団長は、頭脳明晰なエリートだったようです。

防衛大学校は、幹部自衛官を育成するための教育機関です。そのため、卒業後は陸上・海上・航空自衛隊の幹部候補生である曹長に任官されます。防衛大学校の偏差値は62.5〜72.0、これは京都大学や東京大学と同じレベルです。

坂本雄一師団長の勤務歴をみると、幕僚副長・師団旅団長などを歴任していることから、かなり有能な指揮官だったことが伺えます。

自衛隊階級

坂本雄一師団長の階級は「陸将」。陸上自衛隊の階級では、上から2番目です。いずれは1番上の幕僚長になっていたかもしれません…。

先月30日の着任会見では、「陸上自衛隊の第一線であること、伝統と歴史ある部隊に着任したこと。大変光栄に思うとともに、身の締まる思い」「地域を担任するということで、地域に信頼される、愛される第8師団を目指していきたい」と語っています。

挨拶からは謙虚さと強い信念を感じます。坂本雄一師団長と親交のあったジャーナリストの門田氏も、坂本雄一師団長の人柄について発信しています。

 

門田氏ツイート

宮古島付近で消息を断った陸自ヘリ。知人が乗っていた。陸自第8師団の師団長、坂本雄一陸将。陸幕広報室長も務め、腰が低く、それでいて信念の人。何度か宴席を共にした事もある。なんとか助かって欲しい。搭乗者は貴重な人材ばかりで日本の大損失にならないよう祈るのみ…

 

スポンサーリンク

陸上自衛隊ヘリ墜落「ボート発見も隊員不明」

陸自救命艇

陸上自衛隊のヘリが墜落したとみられる沖縄県宮古島の周辺海域では、ヘリの機体の一部や救命ボートが発見されました。しかし、師団長を含め10名の隊員は発見されず安否不明となっています。

機体の一部や搭載物しか発見されないのは不思議です。中国艦艇に撃墜されたと仮定して、身柄を拘束されたのではないかという憶測もあります。

ツイート

宮古島付近の陸自ヘリ墜落、「未だ誰も見つかってない」ってなんやねん。どう言うこっちゃ 救難ボートは見つかったけど誰も乗ってなかったらしいけど「支那による撃墜」だけじゃなく、「身柄拘束」までされてる可能性が高そう

近くの島などに流れ着き救助を待っている可能性も…、帰りを待つ家族のためにも全員発見となってほしいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Renをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました